説明
著者について
1968年生まれ。延世大学経営学科修士課程修了。
1995年、季刊誌『レビュー』に「鏡についての瞑想」を発表し、作家としての活動を始めた。
長篇小説『お前の声が聞こえて』『クイズショー』『光の帝国』『黒い花』『阿娘はなぜ』『私は私を破壊する権利がある』、短編集『何があったのかは、誰も』『兄さんが帰って来た』『エレベーターに挟まったあの男はどうなった』『呼び出し』、エッセイ集三部作『見る』『語る』『読む』があり、スコット・フィッツジェラルドの『偉大なるギャツビー』の翻訳もある。
文学トンネ作家賞、黄順元文学賞、東仁文学賞、万海文学賞、現代文学賞、李箱文学賞、金裕貞文学賞など、主要な文学賞はすべて受賞しており、作品は現在、アメリカ、フランス、ドイツ、イタリア、オランダ、トルコなどで盛んに翻訳、出版されている。
日本ではこれまでに『阿娘はなぜ』(白帝社、2008)、『光の帝国』(二見書房、2008)が刊行されている。
出版社 : クオン (2017/10/30)
発売日 : 2017/10/30
言語 : 日本語
単行本 : 167ページ
ISBN-10 : 4904855647
ISBN-13 : 978-4904855645
-
十七回目の世界 / 折小野 和広(著) (本屋lighthouse)
¥1,870 お買い物カゴに追加 -
アメリカン・マスターピース 戦後篇(柴田元幸翻訳叢書) / 柴田元幸 (翻訳) (スイッチ・パブリッシング)
¥2,970 お買い物カゴに追加 -
WADDLE YA PLAY? / SWISH!(著) (誠光社)
¥1,760 お買い物カゴに追加 -
三國寮の人形たち / 三國万里子 (著) (トゥーヴァージンズ)
¥2,640 お買い物カゴに追加 -
モナ・リザのニスを剥ぐ / ポール・サン・ブリス(著) 吉田洋之(訳) (新潮社)
¥2,640 お買い物カゴに追加 -
暮らすように旅をする / 著・写真 kumiko (ZINE)
¥1,100 お買い物カゴに追加 -
韓国、男子――その困難さの感情史 / チェ・テソプ (著) 小山内園子 (翻訳), すんみ (翻訳), 趙慶喜 (解説) (みすず書房)
¥3,300 お買い物カゴに追加 -
派遣者たち / キム・チョヨプ (著) カン・バンファ (翻訳) (早川書房)
¥2,970 お買い物カゴに追加