
HPをご覧いただきありがとうございます。
Puolukka Mill(プオルッカミル)は大阪と京都の境目、天王山のふもと、緑と水に囲まれた大山崎町にあります。
JR山崎駅、阪急大山崎駅からは15分程度、住宅街の中にある一軒家を改装した小さな「本と糸」のお店です。
お店では新刊本・古本(書籍)、毛糸や手芸用品、日用雑貨、洋服などを販売し、少人数で行うアットホームな編み物教室を運営しています。
お店の名前、Puolukka Millの由来はPuolukka(こけもも)とイングランドのSalisburyにあるfisherton millというお店にちなんでつけられたものです。物語やアートや手仕事を大事にし、リラックスできる場所を目指しています。
店舗のご案内
1Fは本(新刊・古本)と雑貨と洋服を取り扱っています。
本は、文学(海外文学強め)、生活、デザイン、編み物、飲食、住まいの本が中心です。
大きな店ではありませんが、新刊メインで一冊一冊丁寧に選んでいます。
また、本の取り寄せ(ほぼ)すべての本が可能)や古本の買取りも致します。
2Fは毛糸と編み物道具が中心です。
DARUMA(横田株式会社)、Clover、 Avrilの毛糸など、またCocoknitsの編み物道具も取りあつかっています。
編み物レッスンは2Fで行っています。
実店舗の他、通信販売も行っております。
https://puolukkamill.info(当サイト)
https://puolukkamill.handcrafted.jp/(BASE店)
ご利用方法は下記ショッピングガイドをご覧ください。
☞ ショッピングガイド
☞ 編み物教室はこちら:プオルッカさんの編み物教室 http://puolukkamill.com/
住所・アクセスなど
住所:京都府乙訓郡大山崎町大山崎尻江7−2−8
☞ Google Mapはこちら
☆ 電車 ☆
大阪から約30分、京都から約20分程度
最寄り駅:JR山崎駅より徒歩14分/阪急大山崎駅より徒歩12分
☆ 車 ☆
専用の駐車場はありません。お車でのお越しをご希望の際は、お近くの駐車場(有料)への駐車をお願いいたします。
☆自転車・バイク☆
自転車・バイクでのお越しをご希望の際は、駐輪場所がございます。(店舗建物の横になります)
山崎は歴史的な要地であり、サントリー山崎蒸溜所やアサヒビール山荘美術館に加えて、
利休の待庵や、離宮八幡宮など歴史的なスポットが多数残っている場所です。
町ではイベントも頻繁に開催されていますので、
山崎散歩もお楽しみいただければ嬉しいです。
山崎の情報はこちらをご覧ください。
☞ 山崎観光案内所
お近くまてでお越しの際は、是非お立ち寄りください。
近隣のお店
「写真」と「余白」の店、ギャラリー&ショップ+2席だけのカフェ。
写真の展示会を随時開催しておられます。
店主のナダールさんとのおしゃべりも楽しい。
https://g-nadar.net/
パヴェナチュール
フランス仕込みのハード系パン。大山崎町屈指の人気店、パヴェさん。
坂か階段を登りあがった先にある素敵なお店です。
https://www.instagram.com/pavenature/
にわか
博多出身の店主が作る九州麦味噌とん汁など
ほっこり、心が温かくなる軽食を。
金曜と土曜営業
https://www.instagram.com/niwaka_oyamazaki/
Hey!Mart
夫婦で営む小さな雑貨店ヘイマートさん。
何気ない日々がちょっと明るくなるひとときをお届け
サボテンペン愛用中
https://heymart.jp/
カシエ
京都・大山崎の小さな菓子店
香ばしくて 甘すぎない、滋味菓子です。
丁度良い甘さと大ぶりなお菓子が人気。
https://kashiet.square.site/
創作イタリアン Arata
西国街道からちょうど、聖天さんの鳥居の所にあります。
パスタが人気。4〜5台分の駐車スペースがあります。
https://www.instagram.com/italian_arata/
天王山の麓、京都・大山崎から選りすぐりシングルオリジン高品質コーヒー豆をあなたのために焙煎してお届け。
コーヒー豆専門店です。試飲ありますがカフェじゃないよ。
https://oyamazakicoffee.mystrikingly.com/
tocoha flower
常葉-日常に飾れる花を・・・
共にながめて過ごしたいお花やグリーンをご提案。
グリーン・生花・鉢植えなど様々な緑と色の季節をお楽しみください
tocohaさんならではの花束がとても素敵です。
https://tocohaflower.mystrikingly.com/
Relish食堂
オーガニックカフェRelish食堂です。月替わりのおひるごはんをご提供しています。
毎朝丁寧にひくお出汁が自慢のお味噌汁と季節のお野菜をたっぷり 。
https://www.relish-style.com/shokudo
CHOTTO COFFEE
8席の小さな喫茶店、名物マスターがおられます。
https://www.instagram.com/chotto.coffee/
siji oyamazaki シジ大山崎
古民家を改装したカフェ兼サロンです。
『季節で移り変わる自然の景色を感じ、喧騒な日々を忘れるひと時を過ごす』
探しても見つからないかもしれない、そんなひっそり隠れるような場所にあるお店
こんなにおしゃれな店が大山崎にできるとは・・。
https://www.instagram.com/siji_oyamazaki/