私は田舎育ちなので、土を触ることが好きです。落ち着く。畑なんかもやってみたいなあーと思いつつ、でもちゃんとお世話をしてあげられる自信がなくて、ベランダで植物を育てるだけに留まっていました。

そんな私は今年、「かやねずみサポーター」を募集されているのを知り、応募しました。「かやねずみサポーター」は田んぼの作業をお手伝いすることができる田しごと体験会員です。会費をお支払いして、田んぼの様子をお知らせしてもらえたり、苗取、代かき、田植え、稲刈り・・などへの参加が可能で、最後には収穫された玄米をいただける、というシステム。参加できる範囲での参加でOKというのがありがたく、今日、初めて「泥かき」という作業に参加してきました。

泥かきは昨年収穫された後の田んぼに残っている稲の根本などを掘り起こし、ひっくり返してほぐす作業。水気のあるところは比較的掘りやすいのですが、硬いところも多く、へっぴり腰の私は、シャベルを突き刺すだけでも一生懸命。だんだんとコツを掴んではくるものの、農業は本当に体力勝負だなあと、ブルブルする足でよろよろと家路につきました。午前中だけの参加でしたが、とても楽しかったです!(明日、筋肉痛確実と思われますが・・)

これからもいろんな作業に参加できたらいいなあ。