スウェーデン伝統模様クラス開催のお知らせです📢
第3回はDalarna。スウェーデンの原風景を残している場所と言われているDalarnaの伝統模様には、どんな特徴があるのでしょうか。一緒に編んでみませんか?
ーーー
スウェーデン伝統模様クラスでは、スウェーデン各地域の伝統模様について、その編み方とちょっとした歴史を学びます。
最初に私がその地域の模様や編み物の歴史などについてお話してから、実際にその地域の模様を編んでいただきます。
小さな編み地を編んでいただきますので、模様編みの練習にも最適。ぜひぜひご参加下さい。
※全4回レッスンはありますが、どの回にご参加いただいても結構です。
スウェーデン伝統模様クラスでは後半の編む時間にお茶の時間がございます。私がスウェーデンの手工芸学校のレッスンに参加した際、毎朝コーヒーとクッキーの用意をしてくれていて、それを自由に飲んだり食べたりしながらレッスンを受けるのがとても楽しかったので、クラスでもお茶とクッキーをお出ししています。
通常レッスンとはまた違った雰囲気のスウェーデン伝統模様クラス。お楽しみください。
スウェーデン伝統模様クラス
Vol.3 Dalarna(ダーラナ)
🚩日時:2025年10月5日(日)10:00-12:00
🚩料金:¥4000(糸・お茶・ビスケット付き)
※スウェーデンの紅茶セーデルブレンドをご用意します。
🚩メリヤス編みを編める方対象です。
🚩このクラスは全4回ですが、どの回からでもご参加いただけます。
🚩3号の棒針(2本)を使用します。
※お持ちでない場合は、教室でもお買い求めいただけます。
🚩お申し込み方法:HPのお問い合わせからお申し込み下さい。お申し込みの際には、お名前とお電話番号をお知らせ下さい。